5日間も会社を不在にしちゃったので、
火・水で開催されたスギフジツアーの余韻にあんまり酔いしれる余裕もなく、
ここ3日間は溜まりまくった仕事を片付けております^^;
でも、Facebookを見るたびに、ステキな写真がアップされてくるので、
ちょっとだけ酔いしれてます♡
とりあえず家に貼っておこうと印刷しました♡
Photo by すぎちゃん。すごーくいい写真でしょ??
写真の撮り方とSNS発信とおもてなしの心を学んだ、楽しい2日間でした!
・・・と、余韻に酔いしれるのはこのへんまでで、
チラシやニュースレター、パンフレットに新聞広告と
一気に押し寄せてきた紙媒体系の締め切りを
たぶん何とか乗り越えてひと安心なアオシマです!
(多分かよ!!)
紙媒体って、制作依頼先に任せてしまえば「間違っていないもの」はできるんだけど、
きちんと伝えたいことを伝えるには、やっぱり時間かけて作らなきゃダメなのよね♪
そんな最中に、我が社の社長から電話が。
その結果・・・
Wi-Fiルーターの入替と・・・
プリンターのネットワーク接続と・・・
ノートパソコンの無線接続設定と・・・
新たにヤマトヤ東田中店に導入された、iPadのネットワーク接続。
無事、ミッションコンプリート!!
ヤマトヤだけでなく多くの企業ではそうでしょうけれども、
業務用ネットワークは家庭用のようにボタン一つでネットに繋がるわけではなく、
ちょっと複雑なネットワーク設定が必要な仕組みになっています。
こういうネットワーク設定とか、
ケーブル繋いだりして電子機器をうまく繋いでいく作業、
じつはけっこう好きなんです♪
iPadがやってきているのにネットに繋がらないとか、
iPadがカワイソウとか思ってしまいます(笑)
昔から、電波を発するものがスキで、
中学生くらいのときにお年玉で買ったのは、ポータブルテレビ。(もちろんアナログ)
長ーいアンテナを伸ばして映りの悪い小さい画面を眺めていました(笑)
その後も「C@rdH”」とか「ザウルス」とか「VAIO C1」とか、
分かるヒトしか分からないオタクっぽいモノに色々手を出してたな・・・(笑)
特別急ぎではないよーと社長には言われましたが、
そんなことを思い出しつつ作業に勤しみ、いい気分転換になりました♪
すぐ作業に行ったのは、
決してジョームにもiPadと新しいA3プリンターをば・・・
なんて下心は一切ありません!!!
テヘペロっ♪
じゃ、もうちょっとがんばりまーす!