富士山開山式。夏がはじまるよ♪

こんにちは!

ヤマトヤのアオシマです。

早くも一年の後半戦に突入した本日・7月1日。

御殿場駅前の新橋浅間神社にて、とある式典が開催されました。

富士山開山式!です

富士山の登山口がある4つの街では、登山シーズンを迎えるこの時期、各登山口で開山および安全祈願を行う式典が開催されます。そんな式典に、ご縁あって参列させて頂きました♪

以前もブログに書きましたが、富士山御殿場口新五合目の情報発信拠点「Mt.Fuji Trail Station」(マウントフジ トレイルステーション、通称「トレステ」)の実行委員長を務めることになり、夏山シーズンの安全を祈願すべく開山式に参加させてもらった次第です。

御殿場市にある社会福祉法人、富岳会の方による、富岳太鼓の演奏で式典は始まりました。

市長さんとか議員さんとか、偉い方々が揃う場だったので、ちょっとキンチョーです(笑)

榊の枝を捧げる玉串奉奠(たまぐしほうでん)や稚児舞が行われ、きちんとした神事に参加させて頂くことで、厳かな気持ちになったとともに、御殿場に夏が来たなぁと実感です。

開山神事のあとは、大わらじの奉納。

「何でわらじ??」かというと、古くから御殿場は旅人の足・わらじの産地だったことから、毎年この大わらじを開山の行事で奉納し、健脚祈願、五穀豊穣、交通安全を祈願しているという由来があるからなんです。

また、昔はわらじ編みが上手な娘さんは神社に奉納するわらじを作る栄誉が与えられ、その娘さんたちは良縁を得てお嫁に行くという言い伝えから、御殿場では毎年夏に良縁を祈念して女性がわらじを担ぐお祭りも開催されています。

昔わらじ編みは、大切な現金収入の手段だった。

新橋や東山新田など、御殿場地区の12村落では、精農者表彰のきまりをつくり、それぞれの村のわらじ編みの一番優秀な娘12人を選んだ。娘たちは東山の観音さんで男女1対のわらじを作り、それを富士山頂上浅間大社の奥宮奉納し、五穀豊穣と縁結びを祈願した。選ばれた娘は良縁を得て、その年のうちに必ず嫁さんになったという。

当時の女性の最高の名誉であり、羨望の的であったと伝わる。

-(御殿場わらじ祭りWebサイトより引用)

何となく知っていた御殿場の歴史を、改めてきちんと知る機会にもなりました!

そうそう、富士山の御殿場口新五合目に設置される、トレイルステーションのことも紹介♪

トレステは、2013年の試験的開催を経て、本格稼働4年目。現地スタッフや事務局の努力で、徐々にその存在が浸透してきています。

◆登山装備案内や登山届ポストの設置、荒天時の避難場所としてなど、登山者への安全啓発

◆温泉や食事、移動ルートなど、地元の観光案内

◆大学・地域団体・企業が産官学で連携した教育活動や環境保全活動

◆その他、様々なイベント開催の拠点

そんな機能を持った情報発信拠点です。

今年も、トレッキングや星空観察、子供向けの自由研究イベントなど、様々な催しを企画しています。 特に8月11日・山の日は、イベント盛りだくさん!

観光に関しシロウトな自分にできることは、素晴らしい観光資源や楽しいイベントを多くの人々に伝え、知ってもらい、御殿場に多くの人が来て賑わうようになってくれることかな、と♪

だから、自分もできるだけいろいろイベントに加わって、楽しさを発信していきたいと思います!

◆トレイルステーション オフィシャルサイト

http://mtfujitrailstation.com/

◆トレイルステーション Facebookページ
https://facebook.com/mtfujitrailstation/

一緒に参加したおふたり。

トレステの様々なイベントをコーディネートしてる同級生の事務局長・田近氏と、今年は富士山頂に住んで様々な情報発信をする予定のスゲー方、富士山写真家・mushさん。ちょくちょくお会いするんだけど、正装で会うと何となく違和感があったりします(笑)

こんな楽しくて面白い人たちがいるから、こういう活動にかかわっていきたいなって思えます(*^_^*)

さー!!!

夏が始まるよーーー!!