意外とハード、でも渓谷美とマイナスイオンがたっぷりの尾白川渓谷ハイキング。

こんにちは!

しばしブログ中断していましたが、しれっと再開します!

先日、友人たちと夏らしく渓谷歩き&キャンプを楽しんできました♪

向かった先は、山梨県北杜市の尾白川渓谷。

御殿場から約2時間です。

渓谷を歩いて、夜はキャンプ&バーベキューです♪

尾白川渓谷は本来は一番奥の「不動滝」まで行けるのですが、現在は通行止め。

なので、行けるところまで行って戻ってきます。

あ、写真撮りそびれましたが、渓谷入口はかなり広い無料駐車場がありますよ。

キャンプ場を利用する人は、駐車場からさらに奥まで行けます。

細---い道をクルマで進むこと数分、

「売店尾白」があり、ここが「白州観光尾白キャンプ場」の受付です。

キャンプ場にテントを設営し、ちょっと遅めの11:30に出発!

ここから「日向山」へ至る登山道もあります。

数分で甲斐駒ケ岳神社へ。

ここでお参りして、さらに奥へ。

吊り橋が見えてきます。

吊り橋の柱には、何か色々と張り紙が。

「ここはサントリー南アルプス天然水 大塚製薬オロナミンC のCMに出ているところです」

そうか、この渓谷を流れているのは「南アルプス天然水」だ!

ゼイタクです♪

5名以上同時に渡れない吊り橋は、こんな感じ。

交互通行で揺らさずにわたります。

吊り橋上からは、多くの人が水遊びする様子が!

ここ、水遊びスポットとしても人気なようです。

渓谷沿いを歩いて行くと、ところどころ険しい部分に階段が掛けられていて、きちんと整備してくれています。

が・・・

ずっと渓谷沿いをゆったり進むわけではなく、意外と険しい登山道(笑)

しかも、アップダウンが続くコースです。

運動不足のボディには程よくハードなルートでした。

スタートから約50分、再び渓谷沿いに降りてきて、滝が現れました!

前日まで雨が続いていたせいか、水量も多くてなかなか豪快です。

当然ですが、冷たくて気持ちいい!

間違いなくマイナスイオン豊富です。

ふと岩を見ると、巨大な蜂の巣も!

・・・急にビビって、先に進むことに(笑)

あ、蜂が飛んで来たとか危険な思いはしませんでしたよー。

さらに30分ほど進むと、「百合ヶ渕」に。

あまり近寄れないのですが、滝の音と透き通る水に癒されます。

ここから先、けっこうハードな登りがあります。

こんな感じで危ないところはロープがあったりするので助かりますが、

「渓谷歩き」ながら、完全に登山靴じゃないとキビシイです。

この橋が見えたら、今回のゴールは目前!

歩きはじめて約100分、「神蛇滝」へ到着!

神蛇滝は、ここからはちょっと離れた、3段構えの大きな滝。

確かに蛇のように見えるかな?

本来であれば、ここからもう少し奥の「不動滝」が最奥地点なのですが、

崩落があったようで通行止めとなっていました。

なので、「尾根道」を歩いて戻ります。

尾根道は滝からは離れた道になりますが、「下山は滑落の危険があるので尾根道を歩いて下さい」との表記があり、それに従います。

この看板、ムリヤリ差し込んだようには見えません。

このまま何十年か経つと、完全に標識を飲み込んじゃうのかな?

木の力強さ、スゴイ!!

下山ルート(尾根道)の途中には、甲斐駒ケ岳へ至る登山道も。

通常は甲斐駒ケ岳を登る場合は、反対側の登山口を選ぶ人が多く、

ここから登ると、約2,000Mの標高差を登ることになるそうな。

修行ルートっすね。。

下りも若干のアップダウンはありますが、50分もすると元の吊り橋に戻ってくることができました。

思ったよりハードな道のりでしたが、天気も良くて、川の水量も豊富で、ちょうどいいタイミングに来ることができたかなと思います♪

ここは紅葉の時に来たらかなりフォトジェニックかも。

また再訪してみたいと思います!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加