令和元年度 静岡県商工会青年部連合会 通常総会。 県青連理事の任期が終わりました。

久々ブログ投稿(汗)

ヤマトヤの青嶋でございます。

ココは、静岡県産業経済会館。静岡県商工会連合会の事務局があるビルです。ここ4年ほど、静岡県商工会青年部連合会(県青連)の理事として、年に数回やってきていました。

今月の総会にて、そのお役目も終わりデス。

商工会青年部は全国にある組織で、各県に会長がいて、各地区から選出された理事がいます。理事は県および全国の方針を自分の地区の単会に伝え、また、研修を受ける機会をもらったり、県内他地区や他県の青年部員との交流を行なったりしています。

静岡県でも各地区から理事が選出されるのですが、そんな役を2期4年間務めさせていただき、今月の総会にて任期交代となりました。

総会は、全ての議案の審議が滞りなく行われました。理事だけでなく、県青連会長の改選もあり、会長は第12代の加藤晃太会長から第13代の村田大樹新会長へとバトンが引き継がれました。

村田新会長の「青年部が大好きです!」というストレートな表現の挨拶で、参加者からの大きな拍手に包まれました!

現会長・新会長ともに、各地区から選出された県青連役員として交流してきた仲間。任期はじまったときは正直「面倒な役を受けちゃったなぁ」と思ってましたが、今となってはほんとにいい経験させて頂きました!

全国大会に参加して、知り合いと交流できたり・・・

面白いセミナーを聴く機会を得られたり・・・

静岡県青連が取り組んでいる災害対策マニュアルの議論が進む中で、「そういやウチの会社って備えてないじゃん!」と気付き、防災対策をしたのも理事になってからでした。

何と言っても、一緒に理事を務めた仲間は、みんな経営者。

いろんな業種の人と交流できたのが、一番大きかったな♪

さて、理事の任期が終わっても、御殿場市商工会の青年部員であることは変わりません。同級生の沼田部長を盛り上げつつ、新しい体制の県青連の盛り上がりを期待しつつ、商工会青年部に楽しく関わっていけたらと思います!

あ!今回の総会では、ワタクシも前でしゃべる機会をもらいました♪

「私のお仕事知ってくれ!」というコーナーで、自分の商売のプレゼンをさせてもらいました!

がんばったけど、持ち時間の7分をオーバーしてしまったんで、多くは語れましぇん。。。

機会あらばリベンジしたいものです(笑)

それでは、また!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加